晩秋の干し柿 By mchiro | 2016年11月21日 | Category ギャラリー 表紙の写真を更新しました。晩秋の風物詩・干し柿です。 出向いた先の軒先に見つけて撮りました。 タグ: 晩秋、干し柿 3 thoughts on “晩秋の干し柿” mchiro より: 2016年11月23日 5:40 PM 寒くなりましたね。 今日は関東でも雪の予報でしたが、こんな時期に積雪があったら記録的なことでしょう。 干し柿、なんとも懐かしさが漂っていて、思わず撮ってしまいました。 茨城の方では珍し光景になったのですね。 酒田では、まだぼちぼち民家の軒下に見受けますよ。 風邪などひかれませんように! 返信 車田暁則 より: 2016年11月24日 12:22 AM 関東は数センチの積雪でもニュースで大きく取り上げられます、まして11月では。雪国の方には笑われてしまうかもしれませんが…。 やはり秋には干し柿の光景が似合いますね、酒田に行きたくなりました。 守屋先生も風邪にはお気をつけ下さい! 返信 車田暁則 より: 2016年11月23日 9:33 AM 素敵な光景ですね。茨城でも昔は良く見た光景でしたが、最近は作り手が減っているようです。 晩秋を通り越して明日は関東でも雪の予報です。関東でも降るほどなので東北も荒れるかと思いますが、お気をつけ下さい。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
寒くなりましたね。
今日は関東でも雪の予報でしたが、こんな時期に積雪があったら記録的なことでしょう。
干し柿、なんとも懐かしさが漂っていて、思わず撮ってしまいました。
茨城の方では珍し光景になったのですね。
酒田では、まだぼちぼち民家の軒下に見受けますよ。
風邪などひかれませんように!
関東は数センチの積雪でもニュースで大きく取り上げられます、まして11月では。雪国の方には笑われてしまうかもしれませんが…。
やはり秋には干し柿の光景が似合いますね、酒田に行きたくなりました。
守屋先生も風邪にはお気をつけ下さい!
素敵な光景ですね。茨城でも昔は良く見た光景でしたが、最近は作り手が減っているようです。
晩秋を通り越して明日は関東でも雪の予報です。関東でも降るほどなので東北も荒れるかと思いますが、お気をつけ下さい。