桜とこごみ
めっきり春らしくなりました。桜も咲いて庄内平野は春爛漫です。
鳥海山に桜並木が映えて、雪形の「種まき爺さん」(赤印)も今年は早めに姿を現しています。
4月12日(日)は久しぶりに晴れ渡り、行楽日和になりました。
いとこ夫婦宅を訪ねて、4人で河原を散策しながら春の陽射しを浴びました。あちこちに「こごみ」が顔をのぞかせていました。
食べられそうに育った「こごみ」を摘みました。随分たくさんの収穫です。「胡麻和え」と「クルミ和え」を作りました。
春一番の山菜料理です。柔らかくておいしかった!
いい写真が撮れたね~。
さらに太っといこごみの収穫は、土、日あたりかな~。
クルミあえ、うまかったよー。
TAZUE大福。いちご大福もMix大福もおいしかったよ!
ありがとう!!