Monthly Archives: 4月 2015
20年ほど前の治療室
By mchiro | 2015年4月21日 | Category 雑記
机の引き出しを整理していたら、懐かしい写真が出てきました。 20年ほど前の治療室の写真です。治療室も洋風でカイロテーブルが並んでいます。 現在の和風様式で平台のテーブルとは、だいぶ雰囲気も違っています。 治療法も考え方も […]
Read Moreプラシーボ効果、おそるべし!
By mchiro | 2015年4月17日 | Category 文献情報
骨粗鬆症で椎体が圧迫骨折をすることがあります。 外傷による骨折と違い、痛みがないこともあります。 でも身長が縮んだり、腰や背中が丸くなったりするだけでなく、痛みが起こることもあるのです。 もともと骨粗鬆ですから、なかなか […]
Read More夜更かしなどの生活習慣と健康リスクの関係
By mchiro | 2015年4月10日 | Category 健康情報
「夜更かしと早起きはどちらが糖尿病リスクになるか」 [HealthDay]2015.4.8の記事から。 韓国の高麗大学校安山病院からの調査報告によれば、睡眠時間が同じでも夜更かしする人は早起きの人よりも糖尿病になるリスク […]
Read More変形は正常な老化現象:痛みとは関係ない
By mchiro | 2015年4月2日 | Category 文献情報
年を重ねるにしたがい、骨組織は変性していきます。 骨組織だけではありませんね。皮膚や筋肉も同じです。 ですから皮膚には加齢でシミやシワができます。 ですから、レントゲン写真を撮れば、年と共に背骨の変形は増えていきます。 […]
Read More